ベルナルダン・ド・サン・ピエール(読み)べるなるだんどさんぴえーる(英語表記)Jacques-Henri Bernardin de Saint-Pierre

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

ベルナルダン・ド・サン・ピエール
べるなるだんどさんぴえーる
Jacques-Henri Bernardin de Saint-Pierre
(1737―1814)

フランスの博物学者、作家。ル・アーブルの生まれ。技術関係の軍人であったが、軍隊生活と折り合いがつかず退役。その後は、ヨーロッパを放浪、理想の社会を夢想する。1768年マダガスカルへの遠征隊に参加し、フランス島(現在のモーリシャス島)に1770年まで滞在。帰国後、J・J・ルソー交際。1773年に『フランス島旅行記』を出版。1784年に公刊された『自然の研究』は、その自然描写によって有名となり、その1788年版には、現在なお読まれている『ポールとビルジニー』(1787年発表)が収められる。ほかに『インドの荒屋(あばらや)』La Chaumière indienne(1790)、『自然の調和』(1815)がある。1792年パリ植物園の園長、1795年アカデミー会員。ナポレオン帝政下、名声栄光のうちに死ぬ。社会への憎悪から生まれた自然への愛が、自然の観察、描写を生み出した。ロマン主義シャトーブリアンの先駆者でもある。

[原 好男

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア の解説

ベルナルダン・ド・サン・ピエール

フランスの博物学者,小説家ルソー親交があり,その勧めで《自然の研究》を執筆。有名な牧歌的恋愛小説ポールとビルジニー》(1787年)はその挿話で,文明罪悪説の実例として書かれたもの。自然描写にすぐれ,ロマン主義影響を与えた。
→関連項目センチメンタリズム

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android