出典 株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について 情報
…人名や都市名に熊にちなむものが多く,伝説や民話でも熊や熊に変身した人間がよく登場するのはその反映であろう。北欧のサガに現れる,一時の狂騒にかられ人間以上の働きをし刃もとおらぬ狂暴戦士がベルセルクルberserkr(〈熊の皮を着たもの〉の意)と呼ばれるのは,この獣のもつ神秘的な力がのりうつった勇士を表しているのであろう。 民間信仰では熊のたくましい生命力が成長霊とされる。…
…人名や都市名に熊にちなむものが多く,伝説や民話でも熊や熊に変身した人間がよく登場するのはその反映であろう。北欧のサガに現れる,一時の狂騒にかられ人間以上の働きをし刃もとおらぬ狂暴戦士がベルセルクルberserkr(〈熊の皮を着たもの〉の意)と呼ばれるのは,この獣のもつ神秘的な力がのりうつった勇士を表しているのであろう。 民間信仰では熊のたくましい生命力が成長霊とされる。…
※「ベルセルク」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について | 情報
線状に延びる降水帯。積乱雲が次々と発生し、強雨をもたらす。規模は、幅20~50キロメートル、長さ50~300キロメートルに及ぶ。台風に伴って発達した積乱雲が螺旋らせん状に分布する、アウターバンドが線状...