ベネディクツス9世(読み)ベネディクツスきゅうせい(英語表記)Benedictus IX

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ベネディクツス9世」の意味・わかりやすい解説

ベネディクツス9世
ベネディクツスきゅうせい
Benedictus IX

[生]?
[没]1055/1056
教皇 (在位 1032~44,45,47~48) 。本名 Theophylactus。イタリアのトゥスクルム伯家出身。暴力的で不品行のゆえにローマ人に追放され,1045年1月シルウェステル3世が登位したが,まもなくベネディクツスの兄弟たちに追われた。復位したベネディクツスは教皇位をまじめなグレゴリウス6世売却。 46年皇帝ハインリヒ3世はスートリ教会会議でクレメンス2世を選出し,その死後ベネディクツスは三たび位についたが,48年7月トスカナ侯により追放された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android