ヘーラルト ワルスハップ(英語表記)Gerard Walschap

20世紀西洋人名事典 の解説

ヘーラルト ワルスハップ
Gerard Walschap


1898 - ?
ベルギーの作家。
1928年カトリック小説「ワルド」で文壇にデビューし、宗教的色彩の濃い作品「アデライデ」(’29年)や「善意の人」(’36年)を発表する。やがて、異教徒を理想化した「ハウテキート」(’39年)を契機カトリシズムと決別し、合理的ヒューマニズムに傾倒する。他の作品に「息子」(’58年)、「アルメナースの冒険」(’59年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

破壊措置命令

弾道ミサイルなどが日本に飛来・落下する恐れのある場合に、それを破壊するよう防衛大臣が自衛隊に命じること。弾道ミサイル破壊措置命令。[補説]原則として内閣総理大臣の承認を得た上で行われるが、事態の急変な...

破壊措置命令の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android