ヘンザダ(読み)へんざだ(英語表記)Henzada

デジタル大辞泉 「ヘンザダ」の意味・読み・例文・類語

ヘンザダ(Henzada)

ミャンマー南部の都市ヒンタダ旧称

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ヘンザダ」の意味・わかりやすい解説

ヘンザダ
へんざだ
Henzada

ミャンマー(ビルマ)南部、ヘンザダ州の州都。イラワディ・デルタの頂点、イラワディ川本流右岸にある。ビルマ語名はヒンダーダHinthada。人口12万1000(2003推計)。交通の要衝で、河港は内陸水運の重要な中継地である。この町から南のパテイン(旧バセイン)に至る鉄道は、対岸のタラワウへの鉄道フェリーとそこから出る支線によって、ヤンゴンラングーン)―プローム間の鉄道と結ばれる。デルタ地帯北部で産する米やタバコなどの農産物の取引が盛んである。

[酒井敏明]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ヘンザダ」の意味・わかりやすい解説

ヘンザダ

ヒンダダー」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

靡き

1 なびくこと。なびくぐあい。2 指物さしものの一。さおの先端を細く作って風にしなうようにしたもの。...

靡きの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android