プテラスピス(英語表記)Pteraspis

改訂新版 世界大百科事典 「プテラスピス」の意味・わかりやすい解説

プテラスピス
Pteraspis

無顎綱翼甲亜綱プテラスピス科に属する魚で,古生代のデボン紀前期に生息していた。プテラスピスの仲間には世界最古の脊椎動物化石が含まれる。アメリカ,ワイオミング州のカンブリア紀後期の地層から発見されたアナトレピスAnatolepisがそれである。プテラスピスの体は骨質装甲で覆われている。尾びれは上葉より下葉が発達した逆異尾である。背側に1本のとげがあり,体側に突出した安定器をもっていた。
無顎類
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android