ブルリューク(読み)ぶるりゅーく(英語表記)Давид Давидович Бурлюк/David Davidovich Burlyuk

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ブルリューク」の意味・わかりやすい解説

ブルリューク
ぶるりゅーく
Давид Давидович Бурлюк/David Davidovich Burlyuk
(1882―1967)

ロシア詩人画家ハリコフ(現、ハルキウ)近郊に生まれる。カザンオデッサ(現、オデーサ)の美術学校で学んだのち、ヨーロッパに留学。第一次ロシア革命(1905)のさなかに帰国し、その後「ダイヤのジャック」展への参加、「ロバ尻尾(しっぽ)」グループの結成などを通して、ロシア前衛美術の成立に深くかかわった。また、ロシア未来派(フトゥリズム)のオルガナイザーとしても活躍し、マヤコフスキー、フレーブニコフらの才能を世に送り出した。革命後、極東に逃れ、ウラジオストクの未来派詩人たちと合流したが、その後まもなく日本を経由してアメリカに渡った。多年にわたって雑誌『色彩と韻』(1930~1966)を主宰した。

亀山郁夫

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「ブルリューク」の解説

ブルリューク Burlyuk, David Davidovich

1882-1967 ロシアの画家。
1882年7月22日生まれ。ミュンヘン,パリなどでまなび,青騎士(あおきし)グループに参加。大正9年(1920)アメリカに亡命の途中来日,東京で「ロシア未来派展」をひらくなど,日本の前衛美術運動を推進した。享年85歳。ウクライナ地方出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android