フランク=ブリッジの主題による変奏曲(読み)フランクブリッジノシュダイニヨルヘンソウキョク

デジタル大辞泉 の解説

フランク‐ブリッジのしゅだいによるへんそうきょく【フランク=ブリッジの主題による変奏曲】

原題Variations on a Theme of Frank Bridgeブリトゥンの弦楽合奏曲。1937年作曲。序奏と主題に続いて10の変奏からなる。作曲の師であるF=ブリッジに対する謝意を込めた作品。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ボソン

ボース統計に従う粒子。ボース粒子ともいう。スピンが整数の素粒子や複合粒子はボソンであり,光子,すべての中間子,および偶数個の核子からなる原子核などがその例である。またフォノンやプラズモンのような準粒子...

ボソンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android