フジウツギ(藤空木)(読み)フジウツギ(英語表記)Buddleja japonica; butterfly bush

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「フジウツギ(藤空木)」の意味・わかりやすい解説

フジウツギ(藤空木)
フジウツギ
Buddleja japonica; butterfly bush

フジウツギ科の落葉低木。本州四国に広く分布する。日当りのよい谷間の林の縁などに生える。高さ 60~150cmぐらいで茎は多く枝分れし,4稜角で翼がある。葉は短い柄があって対生し,長さ 10~20cmの広披針形で先はとがり,縁に鋸歯がある。7~9月に,8~20cmの穂状花序を頂生し,その片側淡紫色の花が多数並ぶ。萼は鐘形で,密に毛でおおわれる。花冠は長さ1~2cmのらっぱ状をなし,やや湾曲している。有毒植物であるが,観賞用として庭によく植えられる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android