フェルナンデス(Joãn Fernandez)(読み)ふぇるなんです(英語表記)Joãn Fernandez

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

フェルナンデス(Joãn Fernandez)
ふぇるなんです
Joãn Fernandez
(1526?―1567)

ポルトガル宣教師。富裕な商人の息子としてコルドバに生まれ、リスボンで絹商人をしていた。イエズス会修道院で鞭(むち)打ちの苦行を目撃したことから、1547年同会に入会。翌1548年助修士としてインド布教に渡航ザビエルに接して、1549年(天文18)ともに鹿児島に上陸した。ザビエルの通詞(つうじ)として随行し、おもに平戸(ひらど)(長崎県)を中心に山口、府内(大分県)、横瀬浦(長崎県)、鹿島(佐賀県)などに伝道。その巧みな日本語を評価され、ルイス・フロイスの日本語文法書、辞書編纂(へんさん)に携わり、のち平戸に没した。

[磯見辰典 2018年2月16日]

『シュールハマー著、神尾庄治訳『山口の討論』(1964・新生社)』『ジョアン・ロドリーゲス著、柳谷武夫訳『大航海時代叢書第10 日本教会史 下巻』(1970・岩波書店)』『ルイス・フロイス著、柳谷武夫訳『日本史 第1巻』(平凡社・東洋文庫)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android