ピント(Fernão Mendes Pinto)(読み)ぴんと(英語表記)Fernão Mendes Pinto

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

ピント(Fernão Mendes Pinto)
ぴんと
Fernão Mendes Pinto
(1509?―1583)

ポルトガルの旅行家、著述家アフリカ東洋で13回捕虜となり、17回売られるという波瀾(はらん)に富んだ生涯を送った。『遍歴記』(1614)はインドアラビア、中国、日本での彼の数々の冒険や珍しい観察を書きつづったもので、多少の誇張はあるが近年は物語の本質の真実性が認められてきた。大航海時代の裏面における東洋での、同胞行為に対する著者の隠しきれない批判が推測される。

[濱口乃二雄]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android