ビール(Gabriel Biel)(読み)びーる(英語表記)Gabriel Biel

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

ビール(Gabriel Biel)
びーる
Gabriel Biel
(1410ころ―1495)

ドイツのスコラ神学者、哲学者。ハイデルベルクエルフルトなどで学び、ウルアハ、アインジーデルなどの修道院長を歴任チュービンゲン大学創設にかかわり、1484年以降はその教授活動を通じて同大学に名声をもたらした。彼はオッカム学派の唯名(ゆいめい)論者である。未完主著『命題集注解要録』Epithoma pariter et collectorium circa quattuor sententiarum libros(1495)はオッカムを祖述したものであるが、説明が明快で一貫し、また中世思想をよくまとめていて、唯名論の普及に貢献した。その神概念はルターに深い影響を与えた。

[常葉謙二 2017年12月12日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例