ヒューレット・パッカード(英語表記)Hewlett-Packard Company

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

ヒューレット・パッカード
Hewlett-Packard Company

アメリカ合衆国のコンピュータ関連メーカー。1939年,スタンフォード大学電気工学を学んだウィリアム・R.ヒューレットとデービッド・パッカードが,カリフォルニア州パロアルトにあるガレージで発振器メーカーとして創業した(→シリコンバレー)。創業以来軍需と結びついて発展を続けたが,1960年代後半から脱軍需依存をはかり,マイクロ波機器,コンピュータ,医療機器分野へ進出して多角化をはかった。1989年にユニックス UNIXワークステーションを製造するアポロ・コンピュータを買収。日本では 1963年,横河電機と資本提携して日本ヒューレット・パッカードが設立された(1999提携解消)。HPシリーズに代表されるコンピュータ製品を主力に,ソフトウェアプログラミングやネットワークサービスなどのサービス事業,プリンタなどの周辺機器,各種計測器・分析機器など幅広く扱ったが 1999年企業分割を発表,ヒューレット・パッカードと各種計測器部門のアジレント・テクノロジーに分割された。2002年コンパック・コンピュータ,2010年 PDA(→電子手帳)メーカーのパームを買収した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android