ヒマルチュリ山(英語表記)Himal Chuli

改訂新版 世界大百科事典 「ヒマルチュリ山」の意味・わかりやすい解説

ヒマル・チュリ[山]
Himal Chuli

ネパールヒマラヤ,マナスル山群にある山。標高7893m。ネパール語で〈ナイフのような鋭い雪山〉という意。マナスル登頂に成功した日本山岳会は,1958年試登,翌59年攻撃したが敗退。これを引き継いで慶応大学隊(山田二郎隊長)が60年初登頂に成功した。その後,イタリア隊やいくつかの日本隊が登頂を試みたが失敗し,78年〈春の雪と岩の会〉が主峰の第2登をなし,西峰7541mにも登頂。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報