ヒドラゾン

化学辞典 第2版 「ヒドラゾン」の解説

ヒドラゾン
ヒドラゾン
hydrazone

カルボニル化合物ヒドラジンまたはその誘導体との脱水縮合生成物.アルデヒドヒドラゾン(RCH=NNH2,RCH=NNHC6H5など)とケトンヒドラゾン(RR′C=NNH2,RR′C=NNHC6H5など)がある.フェニルヒドラゾンは一般に白色結晶で,アルデヒドまたはケトンの検出および同定に利用されている.脂肪族アルデヒドのヒドラゾンは不安定で単離が困難であり,脂肪族ケトンのヒドラゾンも分解しやすい.ヒドラゾンはナトリウムエトキシドなどと加熱すると炭化水素を生成するので,カルボニル基の還元に用いられる.[別用語参照]ウォルフ-キシュナー還元

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android