ヒゲサキ(読み)ひげさき(英語表記)bearded saki

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ヒゲサキ」の意味・わかりやすい解説

ヒゲサキ
ひげさき
bearded saki

哺乳(ほにゅう)綱霊長目オマキザル科ヒゲサキ属に含まれる動物の総称。この属Chiropotesの仲間は、ブラックヒゲサキC. satanasおよびハナジロヒゲサキC. albinasusの2種に分類される。アマゾン川下流およびギアナ地区に分布する。形態的にはサキおよびウアカリ近縁であるが、顕著なあごひげをもつこと、体毛が短いことなどで区別される。体重は3キログラム前後、頭胴長は32~48センチメートル。生態学的研究はまだ少ないが、果実および種子主食とし、8~30頭の複雄複雌群で暮らすらしい。

[西邨顕達]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android