パルプ雑誌(読み)ぱるぷざっし

世界大百科事典(旧版)内のパルプ雑誌の言及

【ダイム・ノベル】より

… ダイム・ノベルは安っぽい紙表紙の本で,辺境の猟師,スカウト(斥候),金鉱採掘者,カウボーイ,アウトロー,探偵などの冒険をセンセーショナルに語り,教育のある階層からは排斥されたが,善人が必ず勝ち悪人は必ず滅びる筋立てで,アメリカの理想を素朴に打ち出し,南北戦争前後から登場した庶民的読書階層に訴えた。20世紀に入ると,〈パルプ雑誌pulp magazine〉と呼ばれる扇情的読物雑誌に取って代わられたが,アメリカ大衆文学の基本の型を示すものといってよい。【亀井 俊介】。…

※「パルプ雑誌」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android