パイロセラム(英語表記)Pyroceram

精選版 日本国語大辞典 「パイロセラム」の意味・読み・例文・類語

パイロセラム

(Pyroceram) 「デビトロセラム」の商標名。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「パイロセラム」の意味・読み・例文・類語

パイロセラム(Pyroceram)

加熱などの特殊処理によって結晶化させたガラスセラミックス。化学上はデビトロセラム(devitroceram)といい、外観磁器に似て、膨張率が小さく、温度急変に耐え、強度が高い。なべなどの家庭用品からジェット機などの材料にまで用いられる。商標名。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「パイロセラム」の意味・わかりやすい解説

パイロセラム

米国コーニング・ガラス社の開発したデビトロセラミックスの商品名。→ニューセラミックス

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

改訂新版 世界大百科事典 「パイロセラム」の意味・わかりやすい解説

パイロセラム
Pyroceram

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「パイロセラム」の意味・わかりやすい解説

パイロセラム
ぱいろせらむ

ガラスセラミックス

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「パイロセラム」の意味・わかりやすい解説

パイロセラム

デビトロセラミックス」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のパイロセラムの言及

【デビトロセラミックス】より

…このデビトロセラミックスは機械的強度が大きく,また外観に清潔感があり美しい。パイロセラムPyroceram(アメリカのコーニング社の登録商標)と呼ばれ,耐熱性高級調理器やホットプレートの表面板などに大量に使用されている。(2)Na2O‐Al2O3‐SiO2系 実用ガラスの組成に近いこの系はコスト面で有利である。…

※「パイロセラム」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android