バーリントン・ノーザン鉄道(読み)バーリントン・ノーザンてつどう(英語表記)Burlington Northern Railways

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

バーリントン・ノーザン鉄道
バーリントン・ノーザンてつどう
Burlington Northern Railways

アメリカ合衆国中北西部一帯に路線網をもつ BNSF鉄道前身。1970年,バーリントン鉄道,グレート・ノーザン鉄道ノーザン・パシフィック鉄道の三大鉄道が合併して発足。1980年にはセントルイス・サンフランシスコ鉄道を合併して,カナダ国有鉄道(カナディアン・ナショナル)に次ぐ北アメリカ第2の鉄道となった。グレート・ノーザン鉄道は,ミネソタ州セントポールからカナダ国境とノーザン・パシフィック鉄道の間を走り,グレーシア国立公園域で標高 1564mの地点を通ったのち,ワシントン州シアトル,カナダのバンクーバーにいたる。ノーザン・パシフィック鉄道は,ミネソタ州ミネアポリスからリビングストンイエローストーン国立公園の入口)を通り,ワシントン州スポーケンを経て,太平洋岸のタコマから北はシアトル,南はオレゴン州ポートランドにいたる。両鉄道とも東方へバーリントン鉄道でイリノイ州シカゴにいたる。バーリントン鉄道の旅客列車『ゼファー』Zephyrは,コロラド州デンバーから西はユニオン・パシフィック鉄道(→ユニオン・パシフィック)でユタ州オグデンへ,さらにサザン・パシフィック鉄道(→サザン・パシフィック)でカリフォルニア州サンフランシスコにいたる。全米鉄道旅客輸送公社(アムトラック)が旅客を担当した。旅客より貨物輸送のほうが多く,おもに材木農産物鉱産物を扱った。1995年サンタフェ鉄道を買収して,バーリントン・ノーザン・サンタフェ鉄道(2005 BNSF鉄道に改称)となった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

バーリントン・ノーザン鉄道
ばーりんとんのーざんてつどう
Burlington Northern Railroad

アメリカ合衆国の大手鉄道会社の一つ。1983年当時、国内最大の路線長をもっていた(総延長4万4024キロメートル)。1995年にサンタ・フェ鉄道と合併し、バーリントン・ノーザン・サンタ・フェ鉄道となり、さらに2005年BNSF鉄道と改称した。

 バーリントン・ノーザン鉄道はグレート・ノーザン鉄道とノーザン・パシフィック鉄道(北太平洋鉄道)、シカゴ・バーリントン・アンド・クィンシー鉄道、スポーカン・ポートランド・シアトル鉄道、パシフィック・コースト鉄道の計5社が1970年に合併して成立した。1980年以降も隣接する鉄道の統合を行い、その路線網はアメリカの25州とカナダの2州に及んだ。

青木栄一・青木 亮]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android