バナジウム族元素(読み)バナジウムゾクゲンソ(英語表記)vanadium group element

デジタル大辞泉 「バナジウム族元素」の意味・読み・例文・類語

バナジウムぞく‐げんそ【バナジウム族元素】

周期表第5族に含まれるバナジウムニオブタンタルの三元素総称。硬く強靭で耐食性がある金属であり、超硬材料に利用される。酸化物酸性を示すため、土酸金属土酸類)ともいう。土酸族元素。第5族元素。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「バナジウム族元素」の意味・わかりやすい解説

バナジウム族元素
ばなじうむぞくげんそ
vanadium group element

周期表第5族に属するバナジウム、ニオブ、タンタルの3元素の総称。これらの元素の酸化物が酸の性質を示すので土酸金属earth-acid metalとも、土酸族元素ともいう。いずれも希元素と考えられていたが、バナジウムは広く分布し、また、かなり存在度が大きい。ニオブとタンタルは化学的性質がよく似ていて、つねにいっしょに産する。単体はいずれも灰白色の金属で、融点沸点は比較的高く、化学的に安定である。化合物は、酸化数Ⅴがもっとも安定。そのほかⅡ、Ⅲ、Ⅳを普通にとる。ポリ酸ペルオキソ酸をつくる傾向がある。

[中原勝儼]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android