バイアスタイヤ

デジタル大辞泉 「バイアスタイヤ」の意味・読み・例文・類語

バイアス‐タイヤ(bias tire)

自動車タイヤで、トレッド部分のゴムに鋳込まれたコード織布)の織り目が、回転方向に対してバイアス(斜め)になった従来からの形式のもの。クロスプライタイヤ。→ラジアルタイヤ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

化学辞典 第2版 「バイアスタイヤ」の解説

バイアスタイヤ
バイアスタイヤ
bias tire

タイヤコードを斜めに張り合わせてつくった骨組(カーカス:carcass)をもつタイヤいい,一般的に使用されている.このようなカーカス部は強力レーヨンナイロンなどでできた,すだれ状のタイヤコードにゴム引きしたものをバイアスカッターで切断し,乗用車用タイヤでは4~6枚,トラック用,バス用タイヤでは10~14枚交互に張り合わせてつくられる.これに対して,タイヤコードの向きがすべて半径方向に張り合わされたものをラジアルタイヤという.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

世界大百科事典(旧版)内のバイアスタイヤの言及

【タイヤ】より

…カーカスcarcassはケーシングとも呼ばれ,タイヤ内に充てんされた空気圧を保って外形を形成する強度部材で,ナイロン,レーヨン,ポリエステルなどのコードをすだれ状にしてゴムで被覆してある。カーカスが,このコードを斜め方向に交互に重ね合わせて構成されているタイヤをバイアスタイヤbias tireと呼び,乗用車の一部,バスやトラックに用いられている。またコードをタイヤの周方向と直角に配列したものをラジアルタイヤradial tireと呼び,高速走行に優れているためスポーツカーや乗用車に用いられている。…

※「バイアスタイヤ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android