ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ハンティング」の意味・わかりやすい解説
ハンティング
hunting
ハンティング
「乱調」のページをご覧ください。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
「乱調」のページをご覧ください。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
…このように調速機は原動機,負荷と組み合わされて一つの自動制御系を形づくっており,現在では回転数の変化の検出を電気的に行うものも多い。なお,調速機のおどり,ハンティングと呼ばれる現象があるが,これはこの自動制御系が不安定になり回転数が変動する場合をいう。【酒井 宏】。…
※「ハンティング」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について | 情報
線状に延びる降水帯。積乱雲が次々と発生し、強雨をもたらす。規模は、幅20~50キロメートル、長さ50~300キロメートルに及ぶ。台風に伴って発達した積乱雲が螺旋らせん状に分布する、アウターバンドが線状...