ハルトラノオ(読み)はるとらのお

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ハルトラノオ」の意味・わかりやすい解説

ハルトラノオ
はるとらのお / 春虎尾
[学] Bistorta tenuicaulis (Biss. et S.Moore) Nakai
Polygonum tenuicaule Biss. et S.Moore

タデ科(APG分類:タデ科)の多年草。地下茎は長くはって肥厚し、先に数枚の葉が束になってつく。葉は長柄があり、卵状長楕円(ちょうだえん)形で長さ3~8センチメートル、先端はとがり、基部はくさび形で柄に沿下する。早春、7~15センチメートルの花茎を直立し、先端に長さ約3センチメートルの穂状花序をつくり、多数の白色花を密生する。痩果(そうか)は広楕円形褐色山地日陰に生え、本州から九州に分布する。名は、花形トラノオゴマノハグサ科、APG分類:オオバコ科)に見立て、春に咲くトラノオの意味。また早春に開花するので、いろは四十七文字の最初の意味でイロハソウともいう。

[小林純子 2020年12月11日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のハルトラノオの言及

【イブキトラノオ】より

…和名のトラノオは,その細長い花穂を〈虎の尾〉にみたてたもので,滋賀県伊吹山に多いのでこの名がある。近縁種にハルトラノオP.tenuicaule Bisset et Moore(イラスト),クリンユキフデP.suffultum Maxim.(イラスト)がある。【土屋 和三】。…

※「ハルトラノオ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android