ハヤマゴモリ(読み)はやまごもり

世界大百科事典(旧版)内のハヤマゴモリの言及

【葉山信仰】より

…祭礼は春秋に行われるが,作神信仰なので春は豊作祈願,秋は豊作感謝の性格を示す。とくに春は4月8日(卯月八日)の祭日が多く,この日に満願となるようにハヤマゴモリと称し,祭りに参加する村の男たちが夜籠,水垢離など精進潔斎し,そのなかからノリワラと呼ばれる憑巫(よりまし)が選ばれる。ノリワラが手に幣束を持ち,村人が祝詞を唱えるなかを,先達と呼ばれる宮司が鈴をならすと,ノリワラの持つ幣束が激しくゆれ,神がつく。…

※「ハヤマゴモリ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android