ハミルトン(カナダ)(読み)はみるとん(英語表記)Hamilton

翻訳|Hamilton

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ハミルトン(カナダ)」の意味・わかりやすい解説

ハミルトン(カナダ)
はみるとん
Hamilton

カナダ、オンタリオ州南東部の工業都市。人口49万0268、大都市圏人口66万2401(2001)。オンタリオ湖西岸のハミルトン湾南岸斜面上に位置する。住民の59%がイギリス系で、残りはイタリア系、ドイツ系などである。1778年に最初の集落が建設されたが、1813年にジョージ・ハミルトンの農場ができてから町として発展した。カナダ太平洋鉄道ならびにカナダ国有鉄道が敷設されると、ナイアガラ、デキュー両滝からの電力近郊天然ガスなどにより工業中心地となった。鉄鋼、電気、化学薬品衣料、食品加工業が発達し、カナダのピッツバーグとよばれる。植物園、マクマスター大学(1887創立)もあり、文化・商業の中心地でもある。

[山下脩二]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「ハミルトン(カナダ)」の意味・わかりやすい解説

ハミルトン(カナダ)【ハミルトン】

カナダ,オンタリオ州南東部,オンタリオ湖西岸の都市。1813年,ジョージ・ハミルトンの農場が作られて以降発展。水陸交通結節点をなす交通の中心。鉄鋼,電気機器,繊維,食品加工などの工業が盛ん。果実の大市場,マクマスター大学もある。51万9949人(2011)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android