ハミルトン ハーティ(英語表記)Hamilton Harty

20世紀西洋人名事典 「ハミルトン ハーティ」の解説

ハミルトン ハーティ
Hamilton Harty


1879.12.4 - 1941.2.19
アイルランドの指揮者,作曲者。
元・ハレー管弦楽団常任指揮者。
ベルファスト付近ヒルズバラ生まれ。
オルガニストであった父から音楽教育を受け、12歳で教会のオルガニストして独立。1900年、ロンドンに出てピアノ伴奏者として活躍する傍ら、作曲家としても名声を博す。’20〜33年マンチェスターのハレー管弦楽団常任指揮者を務めたほかロンドン交響楽団にも客演。作品は「アイルランド交響曲」(’24年)のほか、多くの編曲があり、ヘンデルの「水上の音楽」、「王宮花火の音楽」のハーティ版は広く演奏されている。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「ハミルトン ハーティ」の解説

ハミルトン ハーティ

生年月日:1879年12月4日
アイルランドの作曲家,指揮者
1941年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android