ハックルベリー・フィンの冒険(読み)ハックルベリーフィンのぼうけん(英語表記)The Adventures of Huckleberry Finn

百科事典マイペディア の解説

ハックルベリー・フィンの冒険【ハックルベリーフィンのぼうけん】

マーク・トウェーン小説。《Adventures of Huckleberry Finn》。1884年刊(米国版は1885年)。《トム・ソーヤーの冒険》の続編。もと浮浪児のハックは,窮屈な生活から逃げだし,逃亡黒人奴隷ジムとともに,いかだでミシシッピ川をくだる。ハックの目を通じて社会を語りつつ,自然と自由を賛美する。現代アメリカ文学の源ともされる傑作
→関連項目ミシシッピ[川]

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

ハックルベリー・フィンの冒険
ハックルベリー・フィンのぼうけん
The Adventures of Huckleberry Finn

アメリカの小説家マーク・トウェーンの小説。 1884年刊。『トム・ソーヤーの冒険』の続編で,「文明化」されることを嫌う少年ハックが逃亡奴隷のジムとともにミシシッピ川を筏 (いかだ) で下る間に遭遇するさまざまな冒険を,方言を交えた巧みな口語体で語ったもの。「ミシシッピ川の国民的叙事詩」と呼ばれ,アメリカ人の内なる夢にいきいきとした表現を与えただけでなく,その清新な文体はヘミングウェー,J.D.サリンジャーらに多大の影響を与えた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android