ハウ(Elias Howe)(読み)はう(英語表記)Elias Howe

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

ハウ(Elias Howe)
はう
Elias Howe
(1819―1867)

裁縫用ミシン発明者アメリカ東部の農家に生まれる。生まれながらに足に障害があったが、機械好きで明るい性格であった。今日のミシンの縫合原理による裁縫機械を開発し、1846年特許をとり、イギリスのコルセット会社にわずか250ポンドで権利を売却。アメリカで彼の考案骨格としたミシンがシンガーらによって製造され、特許侵害で争って勝訴し、1867年までアメリカ国内で製造されるすべての裁縫用ミシンから特許料を得た。

篠原 昭]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android