ノースアジア大学(読み)ノースアジアダイガク

デジタル大辞泉 「ノースアジア大学」の意味・読み・例文・類語

ノースアジア‐だいがく【ノースアジア大学】

秋田市にある私立大学。昭和28年(1953)に開学した秋田短期大学を母体に、昭和39年(1964)秋田経済大学として開設。昭和58年(1983)に改称して秋田経済法科大学となり、平成19年(2007)、現校名に改称した。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

大学事典 「ノースアジア大学」の解説

ノースアジア大学[私立]
ノースアジアだいがく
North Asia University

1964年(昭和39)設立の秋田経済大学が前身。1983年法学部の開設に伴い校名を秋田経済法科大学に改称し,秋田短期大学(現在の秋田栄養短期大学)を秋田経済法科大学短期大学部へと改称するなどを経て,2007年(平成19)現在のノースアジア大学に名称を変更。建学の精神は「真理調和実学」であり,これは秋田看護福祉大学と同様である。2016年現在,秋田県秋田市にキャンパスを構え,2学部3学科に820人の学士課程学生が在籍する。学士課程教育はもちろん,学生のキャリア支援にも重点を置いており,ダブルスクールの必要なく司法試験や各種公務員試験を突破できる体制が取られている。国家試験等センターには,学生の目標に応じた六つの研究室(行政・警察・司法・税務会計・観光・国際)が設置され,学生は個別ブースでの学習が可能である。
著者: 戸村理

出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ノースアジア大学」の意味・わかりやすい解説

ノースアジア大学
ノースアジアだいがく

私立大学。経済学者佐藤信淵の独創的実学の精神を指導理念とする。 1953年創立の秋田短期大学を母体として,1964年秋田経済大学として開学,経済学部を置いた。 1983年秋田経済法科大学と改称,法学部を増設。 2007年現校名に改称。入学定員は 400人 (2007) 。経済研究所,法学研究所等を併設所在地は秋田県秋田市。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android