ノアサガオ(読み)のあさがお

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ノアサガオ」の意味・わかりやすい解説

ノアサガオ
のあさがお / 野朝顔
[学] Ipomoea indica (Burm.) Merr.

ヒルガオ科(APG分類:ヒルガオ科)の多年生つる草。葉は互生し、心臓形でまばらな毛がある。花期は長く、6~12月。花は紫色で花や葉の形がアサガオに似ており、朝開き、昼にはしぼむ。花柄が短く、萼片(がくへん)が反り返らないのでアサガオと区別できる。海岸草地や崖(がけ)に生え、紀伊半島伊豆諸島四国から沖縄小笠原(おがさわら)、および世界の熱帯に広く分布する。

[高橋秀男 2021年6月21日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のノアサガオの言及

【アサガオ(朝顔)】より

…アサガオ属も亜熱帯,熱帯に分布しているが,サツマイモ属Ipomoeaとごく近縁で,同一属とされることもある。 アサガオ属Pharbitisにはアサガオのほかに,アメリカアサガオP.hederacea Chois.,ノアサガオP.congesta Roth,マルバアサガオP.purpurea Voigtなどがある。アサガオの原産地は南中国からヒマラヤ,ネパールの山麓地帯か,あるいはボルネオ,セレベスなど東南アジア地域と推定されている。…

※「ノアサガオ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android