ネイハキンカン(読み)ねいはきんかん

世界大百科事典(旧版)内のネイハキンカンの言及

【キンカン(金柑)】より

…種類は果実の大きさや形をおもな特徴として区別される。数種の栽培種が分化しており,おもなものに,果実が球形で小果(4~5g)のマルキンカンF.japonica (Thunb.) Swingle,果実が名のように楕円形となるナガキンカンF.margarita (Lour.) Swingle,球形で10g以上の果実をつけるネイハキンカン(ニンポウキンカンともいう)F.crassifolia Swingle(イラスト),小さな1g前後の球形の果実をつけ,食べられないが盆栽などにされるマメキンカンF.hindsii (Champ.) Swingle,ミカン属との雑種といわれ大果(約20g)で鉢物によくされるチョウジュキンカンF.ovovata Tanakaがある。いずれも中国原産である。…

※「ネイハキンカン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android