ヌルデノミミフシ(英語表記)Schlechtendalia chinensis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ヌルデノミミフシ」の意味・わかりやすい解説

ヌルデノミミフシ
Schlechtendalia chinensis

半翅目同翅亜目アブラムシ科。ヌルデにつき虫 癭 (虫こぶ) をつくる昆虫はいくつか知られているが,本種はその1つで,ヌルデミミフシ,ヌルデノアブラムシともいう。また,その虫 癭もヌルデ (ノ) ミミフシと呼ばれる。体長は有翅型で約 1.5mm,無翅型で約 1.1mm。体は淡褐色から暗緑色で,白色のろうでおおわれる。触角は5節。翅は透明で,春に出るものより秋に出るもののほうが大型。春から夏にかけ,ヌルデ上で生活し,虫 癭をつくる。羽化した胎生雌は,9月下旬頃オオバチョウチンゴケやコツボゴケに移動し,産卵する。幼虫はここで越冬し,春,羽化したものがヌルデに移動するという生活環を繰返す。虫 癭は人の耳の形をしているため,この名で呼ばれるが,五倍子 (ふし) ともいい,これからタンニンをとることがある。 (→アブラムシ )

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android