ヌブー(Georges Neveux)(読み)ぬぶー(英語表記)Georges Neveux

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

ヌブー(Georges Neveux)
ぬぶー
Georges Neveux
(1900―1982)

フランスの劇作家ウクライナに生まれ、1927年パリに出て、シュルレアリスムの運動に参加。処女作『ジュリエットまたは夢の鍵(かぎ)』(1930)は不評に終わったが、43年マルセル・エランMarcel Herrand(1897―1953)演出による『テゼの旅』Voyage de Théséeによって名声確立。第二次世界大戦後は秀作『未知なる者への訴え』(1946)を書き、やがて『ザモール』(1953)、『うらおもて』(1955)、『ロンドンの泥棒女』(1960)など、ファンタジー横溢(おういつ)しながらしだいにブールバール劇的色彩を強めていく。外国劇の翻訳も多数ある。

[利光哲夫・伊藤 洋]

『大久保輝臣訳『うらおもて』(『現代フランス戯曲選集2』所収・1960・白水社)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android