ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ヌエル族」の意味・わかりやすい解説
ヌエル族
ヌエルぞく
Nuer
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について 情報
… 他方,東アフリカの牛遊牧民は,固有のしかたで牛を思考や表現の素材として用いている。スーダンのヌエル族,エチオピアのボディ族で典型的に認められるが,彼らは,多様な牛の身体模様のパターンを,色,模様のあり方についての微細で多様な分類によって区別して認識している。しかもその分類語彙(ごい)は,他の自然物の形容にも転用される基本的語彙群をなしている。…
…いったいどのような固有名が付与されるかは,ときにこれら家畜への人の側からの関係意識を反映していることがある。 ヌエル族では牛は婚資として用いられる。また口論や暴力沙汰の代償として牛が支払われる。…
…
[社会的代償]
他界での第二の生という観念が十分に展開されていない文化(例えばアフリカの牧畜民社会)では,個人の死は子孫の繁栄とか名まえの継承など社会的な代償によって一種の救済を受ける。ヌエル族のあいだで幽霊婚として知られる慣習は,結婚をすることなく死んだ人物の名義で別の者が結婚することによって,そこに生まれた子どもを死者の子どもとする制度であるが,財産の相続など経済的な側面を別にしても,これによって死者は社会的な無化から免れることができるのであり,その意味で死という問題を社会制度のなかできわめて巧みに馴致(じゆんち)するものだといってよい。隣族のディンカにおいても,子どもをもつことは不死を達成する唯一の方法であるといわれている。…
… 民俗社会の時間の意味単位は,具体的活動や労働の一区切りを意味内容としており,近代社会において支配的な数量的意味しかもたぬ単位(秒,分,時間など)は顕著でない。東アフリカの牧畜民ヌエル族では,一日の時間の経過を示しできごとの時刻を参照する時計は,数量化された時計や太陽の位置ではなく,牛舎から牛を出す―搾乳―牛の放牧―ヤギや羊の搾乳―牛舎の掃除―牛を牛舎に戻す,などの一連の牧畜作業の区切りからなる〈牛時計〉であった。また民俗社会の暦の多くも,農事暦のように作業単位からなり,数量的な日付をもたぬ暦もある。…
…この霊的存在とのかかわりによって力を得て〈空虚〉は満たされ,男・大人になる第一歩を踏み出し,以後は日々の暮しの中で一人前の人間としてしだいに認められていくことになる。アフリカのスーダン南部の牧畜民ヌエル族では,集団的性格がずっと強く,14~16歳ころにムラごとに成年式があり,その後はムラを超えた部族単位の年齢集団に所属するのである。この儀礼で骨に達するほどの深い傷をつけて,額に一生残る瘢痕を形成し成人の明確な刻印とする。…
…多くは未婚のままか後継者なしで死んだ者のために,財産相続や祖先祭祀が途絶えることのないように行われる。アフリカの牧畜民ヌエル族では,男子はみな自分の財産の持分を得,結婚して新しいリネージを創設する権利をもっている。しかし,男があとつぎを持つ前に死んだ場合,その近親者の一人が,共有財産のなかから花嫁代償を支払って,死者の名義で妻を迎える。…
※「ヌエル族」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について | 情報
メジャーリーグ機構、メジャーリーグ選手会が音頭をとってスタートした野球の世界一決定戦。2006年の第1回は16カ国が参加。4組に分かれて1次リーグを行い、各上位2カ国が米国に移って2リーグの2次予選、...
12/6 プログレッシブ英和中辞典(第5版)を追加
12/6 プログレッシブ和英中辞典(第4版)を追加
11/30 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/18 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典を更新