ニューサイラン(読み)にゅーさいらん(英語表記)New Zealand hemp

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ニューサイラン」の意味・わかりやすい解説

ニューサイラン
にゅーさいらん
New Zealand hemp
[学] Phormium tenax Forst.

ユリ科(APG分類:ススキノキ科)の常緑多年草。ニュージーランドの沼沢地原産で、ニュージーランドアサマオランともいう。地中の短い根茎から、長さ約1メートル、幅約5センチメートルの厚い剛直な剣形の葉を左右2列に広げる。夏、株の中央から葉より高い花茎を出し、上部は枝分れして、長さ4~5センチメートルの橙赤(とうせき)色花を多数開く。蒴果(さくか)は三稜(りょう)紡錘形で褐色に熟す。ニュージーランドではマオリ人が葉から繊維をとって利用しており、イギリス人がのちにこれを全世界の温・熱帯に広めた。白色の斑(ふ)入りの株(フイリニューサイラン)が観賞用に栽培される。日本には明治初期に導入され、北九州地方を中心に栽培が広まった。

 株分けで殖やし、定植後3~8年目から収穫する。年に1、2回、新葉を2、3枚残してすべての葉を刈り取り、葉の繊維のみを精製する。繊維はマニラアサなどより柔軟で、弾力と光沢があり、腐りにくい。敷物、綱索、帆布、製紙原料とし、マニラアサやサイザルヘンプとの混紡にも用いられる。

[星川清親 2019年1月21日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「ニューサイラン」の意味・わかりやすい解説

ニューサイラン

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「ニューサイラン」の意味・わかりやすい解説

ニューサイラン

マオラン

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ニューサイラン」の意味・わかりやすい解説

ニューサイラン

ニュージーランドアサ」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のニューサイランの言及

【マオラン】より

…葉から繊維を採るために栽培されるユリ科の多年草。ニュージーランドアサとも呼ばれる。原産地はニュージーランドとノーフォーク島で,18世紀末にイギリスに渡り,日本には明治初年に導入された。明治初期と第2次大戦後に九州と東海地方で,一時的に栽培が盛んになったことがある。熱帯から温帯まで,広い地域で栽培が可能である。葉は先のとがった剣状で,長さ1.5~4m,幅5~15cm。多数の葉が根もとから束になって出る。…

※「ニューサイラン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android