ニコラス カルドア(英語表記)Nicholas Kaldor

20世紀西洋人名事典 「ニコラス カルドア」の解説

ニコラス カルドア
Nicholas Kaldor


1908.5.12 - 1986.10.1
英国の経済学者。
元・ケンブリッジ大学教授。
ブダペスト(ハンガリー)生まれ。
初期には均衡論的正統経済学、不完全競争理論などで業績をあげ、後にポスト・ケインジアンとして活躍した。1940年に「景気循環のモデル」を発表し、巨視的動学論をリードし、以降「一般理論」の長期動学化に取り組んだ。’49年にケンブリッジ大学教授となり理論と実際問題の双方に業績をあげ、’64年〜68年、’74年〜76年は労働党政府の大蔵大臣顧問を務めた。サッチャー保守党に対してニュー・ケンブリッジ派の立場から批判的論陣を張った。著書に「総合消費税」(’56年)がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「ニコラス カルドア」の解説

ニコラス カルドア

生年月日:1908年5月12日
ハンガリー系イギリスの経済学者
1986年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android