すべて 

ニオイヤグルマ

百科事典マイペディア 「ニオイヤグルマ」の意味・わかりやすい解説

ニオイヤグルマ

スイートサルタンとも。イラン原産のキク科の秋まきの一年草。おもに切花用に栽培される。高さ50cm内外,葉はアザミに似る。5〜6月,径約5cm,淡紫,淡桃または白色芳香のある頭花を単生。類似種のキバナニオイヤグルマは一般にイエローサルタンと呼ばれており,とりわけ芳香が強い。カスピ海沿岸地方原産の一年草で,ほぼ同時期に開花し,切花として広く利用されている。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

すべて 

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む