ナリ活用(読み)ナリカツヨウ

デジタル大辞泉 「ナリ活用」の意味・読み・例文・類語

なり‐かつよう〔‐クワツヨウ〕【ナリ活用】

文語形容動詞活用形式の一。「静かなり」「丁寧なり」などのように、終止形語尾が「なり」の形をとるもの。元来、「静かに」「丁寧に」などの形が動詞「あり」に結びついた「静かにあり」「丁寧にあり」の音変化したもので、これに「―に」の形も連用形に加えて、「なら・なり(に)・なり・なる・なれ・なれ」と変化する。この類は、口語では、「―だ」の形になっている。→形容動詞

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ナリ活用」の意味・読み・例文・類語

なり‐かつよう ‥クヮツヨウ【ナリ活用】

〘名〙 文語形容動詞の活用形式の一つ。「静かなり」「のどかなり」などの活用。もと、「に」を伴う副詞に「あり」が融合して生じたもので、活用もラ変と同じであるが、普通「静かに」「のどかに」などの形も連用形に組み込んでいる。〔日本口語文法教本(1928)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android