ナノリソ(読み)なのりそ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ナノリソ」の意味・わかりやすい解説

ナノリソ
なのりそ / 奈能利曽
莫告藻

褐藻植物であるホンダワラ類の古称。『万葉集』巻三には「みさご居(い)る 磯廻(いそみ)に生(お)ふる なのりその 名を告(の)らしてよ 親は知るとも」の歌がみえるが、この「なのりそ(莫告藻)」とはホンダラワ類とされる。なお、『日本書紀』では「浜藻をなづけて、奈能利曽毛(なのりそも)といへり」(巻13・允恭(いんぎょう))とあるため、ホンダワラ類をさす以前は、広く浜藻を意味していたと思われる。やがて江戸時代になると、穂俵(ほだわら)に通ずる呼び名であるホンダワラが普及し、ナノリソは死語的になったと思われる。なお、分類学的にナノリソという場合はホンダワラ属の一種Sargassum turneri Yendoをさす。本種は日本海沿岸に産するが、あまり普遍的な海藻ではない。

[新崎盛敏]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android