ナウムブルク大聖堂(読み)ナウムブルクダイセイドウ(英語表記)Naumburger Dom

デジタル大辞泉 「ナウムブルク大聖堂」の意味・読み・例文・類語

ナウムブルク‐だいせいどう〔‐ダイセイダウ〕【ナウムブルク大聖堂】

Naumburger Domドイツ中東部、ザクセン‐アンハルト州の都市ナウムブルクにある大聖堂。正式名称は聖ペーターとパウル教会。創建は11世紀。ロマネスク様式からゴシック様式への移行期にあたる教会建築として知られる。13世紀に制作された寄進者の等身大の石像が有名。2018年に世界遺産文化遺産)に登録された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ナウムブルク大聖堂」の意味・わかりやすい解説

ナウムブルク大聖堂
ナウムブルクだいせいどう
Naumburger Dom

ドイツ中東部,ナウムブルクアンデアザーレにある,聖ペテロと聖パウロに捧げられた大聖堂。11~14世紀に造営され,後期ロマネスク風からゴシック様式による増改築が行なわれた。交差ボールト穹窿)と尖塔をもち,祭壇東西に二つ備えた三廊式(→側廊)のバシリカである。内部もゴシック風に構成され,西内陣柵にはキリスト伝の浮彫,西祭壇には「ナウムブルクの作家」と呼ばれる無名の彫刻家による『エッケハルトウタの像』Ekkehard und Uta(1250頃)など 12体の人像彫刻が飾られている。2018年世界遺産の文化遺産に登録。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「ナウムブルク大聖堂」の意味・わかりやすい解説

ナウムブルク大聖堂【ナウムブルクだいせいどう】

ドイツ,チューリンゲン地方のナウムブルクNaumburgにある大聖堂。二重内陣式,4塔の十字形会堂で,1220年ころ着工,のちゴシック的要素を加えながら増改築された。西方内陣の《キリスト磔刑(たっけい)像》を中心とした受難伝の浮彫などは中世ドイツ彫刻の傑作とされ,その作者〈ナウムブルクのマイスター〉の足跡は,マインツ,北フランスにまでたどられる。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android