トリハダゴケ(英語表記)Pertusaria

改訂新版 世界大百科事典 「トリハダゴケ」の意味・わかりやすい解説

トリハダゴケ
Pertusaria

樹皮や岩上に密着して生えるトリハダゴケ科の固着地衣で,低地から高山まで広く分布する。地衣体は非常に薄く,半球状の子器を形成し,胞子は大型で無色,単室で頂端近くの子器の小孔から放出される。墓石や石垣上に黄色く広がるモエギトリハダゴケP.flavicans Lamy,広葉樹の樹皮上に生じ,灰緑色の地衣体とこぶ状の子器をもつヒメコブトリハダゴケP.subobductans Nyl.など,日本に約30種類が知られている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android