トラック野郎(読み)とらっくやろう

知恵蔵mini 「トラック野郎」の解説

トラック野郎

1970年代後半に製作された東映の日本映画。主演の菅原文太が演じる一番星桃次郎と、愛川欽也が演じるヤモメジョナサンの長距離トラック運転手コンビが巻き起こす笑いと涙の珍騒動を描いた作品で、世代を超えた人気作品となった。監督は鈴木則文。「トラック野郎 御意見無用」、「トラック野郎 爆走一番星」、「トラック野郎 望郷一番星」など全10作が制作・公開された。トラックを電飾などで飾り立てるいわゆる「デコトラ」ブームなどの社会現象の火付け役にもなったことで知られている。

(2014-12-4)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

今日のキーワード

カッシーニ(Giovanni Domenico Cassini)

イタリア系フランス人の天文学者。カシニともいう。ニース近郊に生まれ、ジェノバで聖職修業中に、ガリレイの弟子カバリエリに師事して数学・天文学を修得し、1650年25歳でボローニャ大学教授に任ぜられた。惑...

カッシーニ(Giovanni Domenico Cassini)の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android