トゲオアガマ(英語表記)Uromastyx acanthinurus; spiny-tailed agama

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「トゲオアガマ」の意味・わかりやすい解説

トゲオアガマ
Uromastyx acanthinurus; spiny-tailed agama

トカゲ目アガマ科。体長 40cmぐらい。ずんぐりした体つきのトカゲで,体長の半分近くを太くてとげにおおわれた尾が占める。体色は温度の変化によって著しく変り,夜は黒っぽく,昼は明るい色になる。アフリカ北部の乾燥地にすみ,原則として草食であるが,昆虫などを食べることもある。昼間は大きい石の下などに穴を掘ってひそみ,夜になると外へ出て活動する。とげの生えた尾は,巣穴を襲う外敵に対する武器として用いられる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android