トゥール−ポワティエ間の戦い(読み)トゥール−ポワティエかんのたたかい(英語表記)Tours-Poitiers

旺文社世界史事典 三訂版 の解説

トゥール−ポワティエ間の戦い
トゥール−ポワティエかんのたたかい
Tours-Poitiers

732年,フランク王国の宮宰カール=マルテルが,イスラーム教徒の軍を撃退した戦い
アブド=アッラフマーン1世に率いられたイスラーム軍(ウマイヤ朝)はピレネー山脈をこえて侵入した。これをカール=マルテルは南フランスのロアール川中流のトゥールとポワティエ間の平原で迎撃し,卓越した指揮とゲルマン諸部族の奮闘によって破り,フランク王国とキリスト教世界を守った。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android