デュランリュエル商会(読み)デュランリュエルしょうかい(英語表記)Durand-Ruel et Cie

改訂新版 世界大百科事典 「デュランリュエル商会」の意味・わかりやすい解説

デュラン・リュエル商会 (デュランリュエルしょうかい)
Durand-Ruel et Cie

パリ画商文具,画材店から身を起こし,1840年に初代ジャン・デュラン(妻の姓はリュエル)によってバルビゾン派を主に扱う画商として店を開く。1865年に,その子ポールが店を継ぎ,まだ無名の印象派の作品を買い入れて彼らの経済的支柱となった。ポールは3人の息子の助力を得,印象派から後期印象派までの画家たちの個展をかなり早い時期に行うなど,この時代の美術界動向を先取りする重要な役割を担ったが,1974年に閉店した。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のデュランリュエル商会の言及

【画商】より

…絵画,版画などの美術品を売買する商売,またその商人。絵画や版画のほかに彫刻,工芸も扱うものは美術商,古美術中心の商人は骨董(こつとう)商ともいう。美術品は,良質な素材,優秀な制作技術,独自の表現,良好な保存などの美的品質と,信仰,歴史的資料,権威や富の象徴,建築や身体の装飾,大衆的嗜好などの社会的需要が結びつくと,商品価値をおびる。
[西洋の画商]
 美術品の交易の歴史は古く,前2000年ころのエトルリアの墓から,エジプト,小アジア,フェニキア産の銀器,銅器,ガラス器が出土している。…

【モネ】より

…フランス印象派の代表的画家。パリに生まれる。幼いとき一家はル・アーブルに移り,海に親しんで成長する。またカリカチュアを好み,町の名士たちの姿を描いていたところを画家ブーダンに発見され,油彩と戸外制作の手ほどきを受けて風景画家の道を歩むことになる。19歳のとき,親の反対を押し切ってパリに出,グレールM.G.C.Gleyreのアトリエやアカデミー・シュイスに通い,後の印象派のグループと親交を深める。バジールとともにバルビゾン近くの村シャイイやフォンテンブローの森で戸外制作を行い,マネに刺激された《草上の昼食》(1865),《庭の女たち》(1866)で,大画面の光あふれる戸外制作の作品を描くが,世に入れられない。…

※「デュランリュエル商会」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android