デニール(英語表記)denier

翻訳|denier

精選版 日本国語大辞典 「デニール」の意味・読み・例文・類語

デニール

〘名〙 (denier) フィラメント繊維の太さを表わす単位。長さ九〇〇〇メートルの繊維の重量をグラム数で表わす。記号 d
時事新報‐明治二六年(1893)八月二日「製糸改良、デニールの検定

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「デニール」の意味・読み・例文・類語

デニール(denier)

生糸化学繊維の太さの単位。長さ450メートルで0.05グラムのものを1デニールとし、長さが同じで重さが2倍・3倍ならば2デニール・3デニールとする。記号D→テックス

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「デニール」の意味・わかりやすい解説

デニール
denier

絹,レーヨン合成繊維長繊維(フィラメント)および紡績糸の太さを表す単位で,一定の長さに対する重さで表される恒長式の指数である。dと略記される。長さ9000mの糸の重さが1gのものを1デニールの太さといい,9000mの糸の重さをグラム数で表したものがデニールになる。したがって,この数字の大きいものほど太い糸である。繭糸1本の太さは2~3デニールであり,繭糸を9本繰糸して糸にすると27デニールの生糸になる。生糸の場合,太さにばらつきがあるので,27デニールを中心にするという意味で27中とふつう呼ばれる。デニールを簡単に測れる装置はトーションデニールてんびん(天秤)torsion denier balanceで,これは9mの長さの糸でデニール数が直接読める。恒重式の綿番手は重さ1ポンドで長さが840ヤードの糸を1番手というので,これをデニールに換算すると5315デニールになる。したがって,番手は数字が大きくなるほど細くなるので,番手からデニールへの換算は5315を番手で割ればよい。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「デニール」の意味・わかりやすい解説

デニール

生糸,レーヨン,合成繊維など長繊維の太さを表す単位。記号はd。長さ9000mの糸の重さが1gであるときを1デニールの太さという。したがって長さ9000mの糸の重さをグラム数で表したものがデニールになる。一方,綿・麻・毛・スフ糸などの紡績糸の太さは番手で表す。
→関連項目

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「デニール」の意味・わかりやすい解説

デニール
でにーる
denier

恒長式番手のことで、主として生糸・化学繊維など長繊維の糸の太さ(繊度)を表示する方法。国際的に広く利用されているものは、標準長450メートルで単位重量0.05グラムのものを1デニール(D)とするものである。


によって算出する。したがって重量大なるものほど太く、繊度大で、軽いものは細く、繊度小である。

[角山幸洋]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「デニール」の意味・わかりやすい解説

デニール
denier

原糸の太さ (繊度) を表わす単位の一つ。生糸,人絹糸,合織糸など長繊維 (フィラメント) に用いられる。長さを一定にして重さを測定して決める恒長式により,長さ 450m,重さ 50mgあるものの繊度を1デニールとする。デニール数が大きくなるにつれて,糸は太くなる。国際標準方式としてはテックスの使用が進められている。また同じ原糸の繊度を表わす単位として番手 (恒重式) があるが,これは綿糸,麻糸,毛糸など紡績糸に用いられている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

化学辞典 第2版 「デニール」の解説

デニール
デニール
denier

[別用語参照]繊度

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

世界大百科事典(旧版)内のデニールの言及

【繭糸繊度】より

…繭糸の太さをいう。単位はデニールdenier(略符号d)を用いる。繭糸の太さは繭層の外層部が最も太く,中層,内層の順に細くなるが,通常繭糸繊度はその平均値を示す。…

【リーブル】より

…旧フランスの価格の単位。下位区分は,1リーブル=20スーsou(またはソルsol),1スー=12ドゥニエdenier。それぞれ,中世におけるラテン語の価格単位リブラlibra,ソリドゥスsolidus,デナリウスdenariusに対応する。…

【糸】より

…異なる種類の糸を撚り合わせた糸を交撚糸(こうねんし)と呼ぶ。
[糸の太さ]
 糸の太さは長さと重さの相関関係によって示され,デニール(記号D。恒長式)と番手(恒重式)とがある。…

【繭糸繊度】より

…繭糸の太さをいう。単位はデニールdenier(略符号d)を用いる。繭糸の太さは繭層の外層部が最も太く,中層,内層の順に細くなるが,通常繭糸繊度はその平均値を示す。…

【繊維】より

…繊維とは細い糸状のものをいい,生糸のように600~700mの長さのフィラメント(ほぼ無限の長繊維)と,綿花のように10~50mmの長さの短繊維とがある。太さ2~3デニール(d)の細い生糸は数本~数十本撚(よ)り合わせて糸にし,また,短繊維は紡糸によって長い糸にして紡織する。 人類は大昔から繊維を紡いで糸にし,それを織って布を作る技術を考え出し,それまでの獣皮などに替えて衣類として使ってきた。…

※「デニール」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android