百科事典マイペディア の解説 ディナル・アルプス[山脈]【ディナルアルプス】 ボスニア・ヘルツェゴビナとクロアチアの境界をなし,アドリア海岸に沿って走る山脈。セルビア・クロアチア語でディナラ・プラニナDinara Planina。北はユリスケ・アルプスを経てアルプスに続き,南はアルバニア北部のドリン川流域に至る。全長約650km。おもに石灰岩からなり,カルスト地形が発達。中央部が狭義のディナル・アルプスで,その南部のドゥルミトル山塊に最高峰(2522m)がある。地中海式気候と内陸性気候に分かれ,森林や自然資源が豊富。→関連項目セルビア・モンテネグロ|バルカン半島|モンテネグロ 出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報