ディスコネクト/リコネクト(読み)でぃすこねくと/りこねくと

ASCII.jpデジタル用語辞典 の解説

ディスコネクト/リコネクト

SCSIコマンドの中には、処理に時間がかかるものも含まれている。こうした処理を行なう際に、コマンドを受け取ったターゲットが、他のSCSIデバイスがSCSIバスを利用できるように、自らをSCSIバスから切り離す動作をディスコネクトと呼ぶ(ディスコネクトすることでSCSIバスはバスフリーフェーズとなる)。そして、コマンド処理が終了したら、アービトレーションフェーズでバス占有権を得て、リセレクションフェーズでイニシエータを獲得(リコネクト)し、データフェーズもしくはステータスフェーズへと移行する。 このような処理を行なうことで、SCSIバスの使用効率が向上し、全体のスループットが改善される。ただし、シングルタスクDOSでは、最初のコマンドの実行完了をイニシエータがただと待つよりほかなく、無意味である。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android