テネシー[州](読み)テネシー

百科事典マイペディア 「テネシー[州]」の意味・わかりやすい解説

テネシー[州]【テネシー】

米国南部の州。略称Tenn.,TN。東西に細長い州で,東部アパラチア山脈,中部はその山麓丘陵,西部はミシシッピ・テネシー川沿いの低地TVAテネシー川流域開発公社)設立以来工業化が急速に進み,化学,食品加工,繊維,鉄鋼などの工業が行われる。亜鉛,リン,石炭の鉱産がある。牛,豚の飼育をはじめ,綿花,タバコ,小麦トウモロコシの栽培が盛ん。林業も重要。住民の黒人の割合は16%で南部州としては低い。チェロキー,チカリー族の住むこの地に1540年,スペイン人が侵入。1796年連邦加入。西部の英雄デービー・クロケット,第7代大統領アンドリュー・ジャクソンの出身地としても知られる。《テネシー・ワルツ》が州歌。州都ナッシュビル。最大都市メンフィス。10万6798km2。654万9352人(2014)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

靡き

1 なびくこと。なびくぐあい。2 指物さしものの一。さおの先端を細く作って風にしなうようにしたもの。...

靡きの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android