ツノマタ(角叉)(読み)ツノマタ(英語表記)Chondrus ocellatus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ツノマタ(角叉)」の意味・わかりやすい解説

ツノマタ(角叉)
ツノマタ
Chondrus ocellatus

紅藻類スギノリ目スギノリ科の海藻潮間帯上部で波をよくかぶる岩上に多く着生する。藻体は平らで基本的には二叉に分れているが,いろいろな形がある。高さ約 15cm,大きなものでは 50cmに及ぶ。幅は2~3mmから5~7cm。色はむしろ褐色のものが多い。糊料として有用な海藻である。同属コトジツノマタ C. elatus,トゲツノマタ C. armatusヒラコトジ C. pinnulatusなどがあり,いずれも潮間帯に生じる。コトジツノマタ,ヒラコトジは食用とする地方もある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android